いろんな種類があるはちみつは、健康や美容にも良いので日々の食卓に取り入れている人が多いのではないでしょうか?
でも甘いので太ってしまうのでは?と気にしている方もいると思います。砂糖を取るよりは大丈夫で、太らないかもしれないなぁなんて勝手に思っていることもありませんか?
毎日はちみつを摂ると太ってしまうのか?気になるところですよね。また、嬉しいことに夜にはちみつを食べるとダイエットになること、ご存知でしょうか?
今回ははちみつを毎日摂ると太る?夜にはちみつを食べてダイエットする方法も紹介!と題してご紹介します。これを読んでみなさんも はちみつからくるイメージの概念が変わるかもしれませんよ。
SponserdLink
Contents
はちみつを毎日摂ると太る?太らない??
みなさんが気軽に食べているはちみつ、毎日摂ると甘いので太るのではと思っていませんか?それが、実は甘いはちみつを食べても太らないのです。なんと砂糖よりもカロリーが低いのですよ。
はちみつは、天然の甘味料と言われていて甘いので少量でも満足できちゃうのです。こんなに甘いのに、砂糖よりはちみつがカロリー低いなんて信じられませんよね。
それにはちみつを食べても体重が増えないなんて、キツネに包ままれた感じですよね。
その秘密は、はちみつの成分にあります。はちみつは、果糖が35%、ブドウ糖38%、その他ビタミン、ミネラルでできているのです。
はちみつは100gあたり294kcalで、砂糖はショ糖でできていて100gあたり384kcalあるのでだいぶ違いますね。
はちみつには甘みの強い成分が含有!
はちみつは、2種類の果糖フルクトースとグルコースでできてて、砂糖はほとんどスクロースだけでつくられています。
糖の種類によって甘みが違うのですが、この場合、砂糖の成分よりはちみつの成分の方がよりたくさんの甘みを感じることができるのです。
なので食べる量も少量で満足できちゃうのです。はちみつを食べても、血糖値が上がるのが緩やかで脂肪分をつききにくくしてくれるので食べても太らないですよ。
でも、調子に乗って食べ過ぎには注意してくださいね。摂りすぎては、太らないと言われているはちみつでも、栄養価が高いので太るので注意してくださいね!
夜にはちみつを食べてダイエットする方法とは?
なんと嬉しいことに、夜にはちみつを食べてダイエットする方法があるのです。普通に考えてたら、夜に甘いものを食べるなんて幾らなんでもありえないでしょう。
いくら太らないはちみつでも、、夜食べるなんて絶対に太ってしまうに決まってる…!!って思ったあなた、実はダイエット効果があるので必見ですよ!
美容に良いはちみつ、夜に摂るとダイエット・美肌効果にもなる理由は、はちみつには、眠りの質を良くしてくれる成分必須アミノ酸の一つであるトリプトファンという物質が多く含まれているからなのです。
それが、幸せのホルモンと言われているセロトニンの材料になってさらに睡眠の質を高めてくれるホルモンであるメラトニンを頑張って作ってくれるのです。
メラトニンが効果を発揮してくれて、私たちも熟睡できるのです。そして、睡眠の質が高くなると、成長ホルモンの分泌が多くなって脂肪の燃焼を助けてくれるようになりここからダイエットにつながるのです。
寝てる間に効果が現れるなんてほんと素晴らしいですよね。私たちにとって嬉しいことですね。
疲労回復効果で美肌も手に入れよう!
更に、はちみつを夜食べてぐっすり眠れるので、疲労回復にもなります。
また、はちみつにはビタミンB群やミネラルも含まれているので、美肌に良いものがたくさん入っていて、ビタミンの9割が活性型なので少しの量で効果が期待できちゃうのです。
はちみつを夜寝る前に食べることで、成長ホルモンの分泌が盛んになるので健康な髪を作ることができてさらに薄毛対策にもなっちゃうのですよ。
夜にはちみつを食べると良いことづくしです。少量の甘さで満足てきて、ダイエットもできちゃうなんてなんて素晴らしいでしょう。今日から早速たべましょう。
食べるタイミングとしては夜寝る1時間前 スプーン一杯がベストです。この時間と量が重要ですよ。メモしてくださいね。
SponserdLink
はちみつを使った色々なダイエット方法
はちみつを使った効果的なダイエット方法として、他の方法もお知らせしちゃいましょう。
それは、お料理するときに、砂糖の代わりにはちみつをつかうことです。そうすることで、カロリーを抑えて作れますよ。
また、煮物などに使うと砂糖と違ったコクが出て美味しくなりますよ。砂糖よりも少量で済むのもダイエット効果に繋がりますね!
間食にははちみつ水がおすすめ!
また、ダイエット目的ではちみつを摂取する方法としては、はちみつ水もオススメです。
おやつや間食をしたいと思ったときに、このはちみつ水を飲むだけです。間食しないで済むのでカロリーを抑えることができちゃいますよ。
甘みもあるのでストレスが軽減され、ダイエットもできちゃいます。
脂肪燃焼の効果も発揮してくれるミネラルやアミノ酸も含まれているのと、栄養素も豊富に含まれているので、ダイエット中にカロリーを気にしてしまい、栄養バランスが崩れていてもはちみつで補うことができちゃいますよ。
まとめ
今回ははちみつを毎日摂ると太る?夜にはちみつを食べてダイエットする方法も紹介!と題してご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
はちみつを食べてダイエットができちゃうなんて嬉しいですよね。少量で効果があるはちみつ。はちみつはカロリーが低いですが逆に太ってしまうことがあるので食べ過ぎには要注意ですよ。
夜のダイエットをするときは、夜寝る前の1時間前にスプーン1杯で効果が発揮できます。皆さんこの時間と量を守ってくださいね。
私たちの体にとっても良いはちみつ。みなさんも毎日食べて、ダイエットもして健康を保ちましょうね。
今回は以上となります。最後までお読みいただきありがとうございました☆