最近は、夏でもベビーカーに乗せた赤ちゃんにブランケットをかけている光景を目にするようになってきましたよね!
「暑くてかわいそうじゃない?」「夏でもブランケットは本当に必要なの?」と思ってしまうこともありますが、実はとても重要な役割があるのです。
夏でもひざ掛け・ブランケットが推奨されている理由は、赤ちゃんの素肌に直射日光が当たると日焼けして熱を持ってしまうのを防いでくれるんですよ!
SponserdLink
Contents
夏もベビーカーにブランケットが大活躍!
ベビーカー用のブランケットといえば冬のイメージを持っている方がほとんどですが、夏にも大活躍するアイテムということは意外と知られていないかもしれないですね!
確かに、冬用の温かいブランケットを夏に使うと暑すぎますが、夏用のブランケットも販売されているんですよ。
赤ちゃんとの夏のベビーカーでのお出かけに必要な紫外線や暑さ対策など、色々な役割を果たしてくれるブランケットの使い方を見ていきましょう!
①日よけアイテムとして
赤ちゃんと夏にベビーカーで外出する時、一番気になることと言えば紫外線ですよね。
デリケートな赤ちゃんのお肌を日焼けさせてしまわないためにも、紫外線&日よけ対策が必要です。
夏用ブランケットはUVカット機能が施されているので、効果的に日ざしをカットしてくれますよ!
また、触れるとひんやり冷たい冷感素材のブランケットは夏のベビーカーでのお出かけに必要なアイテムとして大人気です☆
②温度管理にさっと羽織るだけ!
夏の暑い時期、ベビーカーで赤ちゃんと外を歩いている時は暑くても、お店の中に入ると冷房の効きすぎで急に冷えてしまった、なんて経験ありますよね。
こんな時、ブランケットを一枚持っておくと冷房の直風を避けることができますし、寝てしまったときなどにもさっと掛けてあげることができるので便利ですよ。
このように、夏にも大活躍のブランケットは薄い生地でできていますし、ベビーカーでの外出には必要なアイテムの1つです。
色々な夏用ブランケットがあるので、お気に入りの一枚探してみましょう☆
夏用のブランケットがあるのをご存知ですか?クールマックスの生地にUVカット加工がされ、吸水速乾なので汗をかいてもすぐに乾きます!もちろん、ベビーカーに乗らない時にも使えます⇒ http://t.co/8Trsyjx6EA #ベビーカー pic.twitter.com/mnFkLBsioy
— ベビーザらス公式 (@BABIESRUS_JP) June 17, 2015
UVカット機能付きブランケットで紫外線対策!
ベビーカー用のひざ掛け・ブランケットと言うと、起毛素材の冬用のものを思い浮かべるかもしれませんね。
でも、夏用のブランケットはUVカット機能が施されていて、夏の強い日差しや紫外線から赤ちゃんのお肌を守り、さらりとした素材で通気性・吸湿性に優れているものが人気があります。
毎年夏になると注目を集めているひざ掛け・ブランケットは、UVカットはもちろん、触れると冷たく感じる冷感素材が使われているので、ベビーカーに乗っている赤ちゃんも暑くなりすぎずにに快適に過ごすことができますよ!
また、紫外線を98%程度カットしてくれるので、赤ちゃんのお肌を日焼けから守り、吸水性が高いので汗をかいてもさらりとした肌触りが持続できるように作られたタイプのひざ掛け・ブランケットが人気です。
マルチに使えて便利!
色々なタイプの夏用ブランケットが販売されていますが、クリップで装着するタイプのブランケットは、ベビーカーだけでなく抱っこ紐(ベビーキャリー)にも幅広く使えます。
また、おうちでお昼寝をするときのブランケットとしても使える、優れたアイテムです。
普通のひざ掛けだと夏は暑くて赤ちゃんは嫌がってしまいますが、ひんやりと冷たい冷感タイプのものや、通気性のいいガーゼタイプのものなら、快適に使うことができますよ!
「本当に夏もブランケットは必要かな?」と思っているママには、マルチに使えて夏のお出かけに大活躍してくれるひざ掛け・ブランケットがおすすめです。
通気性に優れた物を選びましょう!
赤ちゃんをベビーカーに乗せる時の夏用のひざ掛け・ブランケットは、ベビーサイズのタオルケットやガーゼケットも通気性・吸湿性に優れているのでおすすめです。
ただし、UVカット機能が施されていない素材のブランケットを使う場合は、赤ちゃん用の日焼け止めを塗ってあげてから外出するようにしましょう。
赤ちゃんのお肌はとてもデリケートで、紫外線や虫刺されで赤く腫れて熱を持ってしまうので、夏にベビーカーに乗るときはひざ掛け・ブランケットでしっかり対策してあげましょう。
また、夏用ブランケットは、冷感素材があるものを使用すると 触れるだけで冷たいので、暑いベビーカーの中でも赤ちゃんは快適ですよ。
さっと使えるブランケットは、ベビーカー、ベビーキャリア、車の中、 お部屋の中でのお昼寝にもマルチに使うことができて夏は手放せない!という、夏のお出かけに必要不可欠なアイテムですよ!
ひざ掛け・ブランケットを使って赤ちゃんが快適に過ごせるよう、工夫して夏を乗り切りましょう☆
SponserdLink
ベビーカーでお出かけの暑さ対策の方法
夏のベビーカーの中は、地面からの熱も加わって大人が感じる以上に暑くなっているので、暑さ対策が必要になってきます。
ブランケットで紫外線対策をするだけでなく、冷感シートを敷いてあげたり、こまめな水分補給を忘れずにするようにしてくださいね!
近年は初夏~夏にかけてはかなり気温が高い日が続き、赤ちゃんも熱中症になりやすい環境になっています。
気温が高い日中は外出を避けるなど、ブランケットや冷感シートなどを上手に使って、赤ちゃんを守るための暑さ対策をしてあげるようにしましょう☆
夏用ひざ掛けと併せて使うことで、ベビーカーのお出かけがより一層快適になる、おすすめのアイテムですよ☆
また、赤ちゃんのために手作りしてみるのもいいですね!
まとめ
今回は夏もベビーカーにブランケットは必要?おすすめの紫外線・暑さ対策!と題してお送りしてきましたが、いかがでしたでしょうか?
夏用のひざ掛け・ブランケットはベビーカーでのお出かけ時だけでなく、授乳ケープとして、お昼寝の時のブランケットとしてもマルチに使えるのでとても便利なアイテムですよ!
サラサラで肌ざわりも良いですし、ひざ掛け・ブランケットをかけてあげると汗っかき赤ちゃんもすやすや快適に寝てくれること間違いなしです。
ベビーカーでの外出時には夏用のひざ掛け・ブランケットを使って、紫外線はもちろん、虫除け・風よけとしデリケートな赤ちゃんのお肌を守ってあげてくださいね!
今回の記事は以上となります。最後までお読みいただきありがとうございました☆